平成22年4月11日日曜日

尊敬する偉人


僕の尊敬する偉人はマシュー・ペリーです。マシュー・ペリーは1854で、三分の一のアメリカの艦隊と、貿易するために、日本を開きました。黒船というのはマシュー・ペリーの艦隊です。マシュー・ペリーの前に、日本は外国人をきらいました。マシュー・ペリーと黒船が来ましたから、日本の天皇を思い直しました。

いま、横浜で黒船とマシュー・ペリーはとても有名です。留学した時、ぼくは時々「Matthew Perry's Coffee Shop」に行きました。その喫茶店でとてもとても美味しいコーヒーがあります。その上に、横浜ランドマークタワーでマシュー・ペリーと黒船のお土産を買えます。

平成22年4月5日月曜日

浮世絵

東京に留学した時、僕の日本の歴史の授業には、東海道について作文を書きました。その時に、広重と浮世絵を習いました。広重というのは、一番有名な浮世絵師です。広重の絵はとても面白いと思います。

英語で浮世絵は「color woodblock print」です。

まず、浮世絵師は木片で絵を彫ります。三色の浮世絵を作るために、三つ木片を彫ります。それから、浮世絵師は色々な色で墨と木片を包みます。最後、浮世絵師は一枚紙に全部の木片を押します。

広重は江戸の生活の絵を描きました。